忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




昨日の熊本戦、「夢バス」のイベントを無事、催行することができました。
参加された皆様、手伝ってくださった皆様、本当にありがとうございます。
以下、イベントのご報告。

<告知方法>
① 前節のスタジアムでのチラシ配布
② 雄郡小学校で の家庭数チラシ配布⇒8名申し込み
③ オーレキッズメンバーへのメール告知
④ スクール生へのメール告知
⑤ 知り合いへの告知
⇒締め切り3日前に①②で申し込みが少なかったため、③④の方法を追加

<申し込み状況>
50名 雄郡小学校 8名
オーレキッズ 12名
スクール 25名
その他  5名
⇒オーレキッズ、スクールは重複の場合オーレキッズ優先。スクール生の友人もスクール生として数える。

<出席状況>
37名 病気の為3名
天候のため10名

<サポート大学生>
12名(古薗君、有友さんの声かけによって)

<運営について>
☆参加者を4つのグループにわけ、それぞれのグループを大学生のリ
-ダー2名以上で担当。点呼のタイミングを決めておき、グループ内の運営は大学生に任
せた。
☆記録係を設け、動画、写真を撮ってもらった。
☆ バスの席もあらかじめ決めておき、バスの中で、1日の流れの説明や、リーダー
の紹介などを行った。

9:20 集合。ブース手伝い組み2名出発
9:50 遅れることなく参加者全員集合。グループごとに、点呼、バス乗車。キャンセルがあったため、大学生もバスに乗ることが出来た。
10:00 出発 (遅れる参加者のフォローのための車を用意していたが、必要なく、一緒に出発)
バス内 チケット、オーレキッズカードの配布。一日の流れ。観戦のマナーなど。の説明。
チャント2曲ぐらい練習。

10:30 予定より早く到着。トイレを済ませ。フラッグの配布。記名。
ラランジャの松本さんの協力の下、噴水前広場でチャント練習。
1:10 入り待ち
11:15 バス前で記念撮影。天候が不安だったため、体育館前で食事。
各グループ買い物班。お弁当班に分かれて、交代で。
食事終った子供は、ゆるキャラと遊んだり、グッズを購入したり。
12:00 ゆるキャラと記念撮影。ピッチ内へ、ハイタッチ企画。
ハイタッチ後、バックスタンドキッズゾーンへ移動。
トイレや、買い物は随時、リーダに報告しながら行う。
13:00 キックオフ後、声出し応援。半数くらいは、90分立って、声出し応援。
半分は座って声出ししながら。
15:20 終了後、片付けは段取り上うまくできず、点呼後、帰りのバスに乗らない子は迎えの保護者さんに。出待ちゾーンへ。保護者と帰る子も希望者は一緒に全員にサインをもらう。
16:30 バス出発。バス出発と同時に、リーダーが手分けして、保護者に連絡。
17:00 到着。解散。




<子供達の感想>
☆ とっても楽しかった~♪また来たい!
(何が楽しかったか?)
☆ 試合が楽しかった。(勝てなかったけど、おもしろい試合だった)
☆ 皆で応援したのが楽しかった
☆ 選手に出待ちでサインをもらったのが嬉しかった。
☆ ゆるキャラにもサインをもらったのが楽しかった。

<改善点>
☆ リーダー同士の自己紹介などができないまま、子供達の受付を始めたので、次回は、リーダーにも名札を作ったり、少し早めに集まって顔合わせをしたほうがいいのでは。
☆ グループ名簿の使い方点呼のタイミングなどの用紙の改善。
☆ 雨で体育館前で食事だったため、ランチの時間の子供達の過ごし方に制約ができてしまった。
☆ リーダーが買い物やスタグルメをもっと楽しめるよう、工夫が必要。
☆ ランチ後のゴミ捨てや試合終了後の片づけを段取り上スタッフや大学生でしてしまったが、徹底して、子供達が出来るよう、声かけ工夫が必要。
☆ 出待ち後、ジャンパーが1枚紛失。何度も確認して、スタジアムを出るまでは持ち物の紛失はなかったが、最終的に怒ってしまった。今探している最中だが、持ち物の管理を自分でしっかり出来るよう、今回よりさらに声かけを意識して行う。
☆ キッズゾーンでの応援をもう少し盛り上げられれば更に良いので、工夫を。
☆ 参加者、その保護者から感想を聞けるような仕組みが作れればよりいい。
☆ 告知方法について、相談必要。

<感想>
今回参加したキッズは、サッカーが好きな子がほとんどで、一度はスタジアムに来たことがある子がほとんどでした。
ですが、スタジアムイベント(今回はゆるキャラ)やスタグルメを楽しんだり、声出し応援をしたり、出待ちで選手にサインをもらったり。といった、自ら何か体験するような楽しみ方をしたことがなかったようで、そのことをすごく、喜んでいました。
キッズ自身はサッカーが好きで、観戦したくても、なかなか保護者の都合で来られなかったり、保護者自身に興味がないと、ただ、来て、座って、観て、帰る。だけになってしまうので、今回のような企画があれば嬉しいです!と迎えに来て一緒に出待ちした保護者の方にも言っていただきました。また、その方達も、こんな風に楽しめるんですね~♪また来たいです!とも言っていただき、サッカー観戦だけでない、スタジアムの楽しみ方を、知っていただけたようでした。
キッズが楽しんでいるのを観て、また、連れてきてあげよう!と思ってくださった保護者の方がいたのは良かったと思っています。

また、立地的に、小学生だけで行くには難しいこともあり、どうしても保護者の都合でしか、スタジアムにいけないと、仕事や、家庭の都合で行くのが難しく、子供だけで参加できる企画があるのは、本当に助かり、嬉しいというお礼のメールも頂きました。

当初は、全くサッカーに行った事のない子をたくさん集めて、体験してもらおう!と考えていましたが、申し込み前に、スクール生でないお友達を連れていってもいいか?との問い合わせが多くあり、そんなことからも、興味があるけれど、楽しみ方がイマイチ分かっていなくって、というキッズに楽しんでもらって、また来たい!と思ってもらって、ハマッてもらって、次は、来たことのないお友達を連れてきてくれて~という輪を広げていくのが、一番なのではないかと感じました。

これは大人も同じだろうなとも感じました。

運営面では色々改善すべき点もあり、サポートしてくれた大学生からも意見を聞き、26日のミーティングの際に、報告、相談していきたいと考えています。

また、参加した大学生が大活躍で、子供達とうまく、信頼関係を気づき、一緒に楽しんでくれていたのがとても良かったです。
「楽しかった~。また、来たい!」とキッズも大学生も思える1日にすることだけを決め事にして、自由に運営してもらいましたが、問題なく、終えることが出来、素晴らしかったです。
大学生の持つ力をさらに発揮してもらえるように、企画、工夫していければと考えています。
楽しかったようで、次また、参加させてください!とか、大学生をバスで連れて行く企画をしたい!とか嬉しい声を聞かせてくれました。

問題点を改善しながら、続けていくことで、笑顔の輪が広がればいいと思っています。

通常のオーレブースをお手伝いいただいた皆さん、その他、運営面などもお気使いいただいた皆様、有難うございました。輪を広げて、仲間を増やし、より楽しく、運営できるように発展させていきます。

まずは、ご報告と感想まで。

<<written by 宮本奈苗>>




PR
忍者ブログ [PR]